辛そうな女性

中古住宅の購入を検討している人は、まずは物件探しから始めることが多いです。

SUUMOなどの検索サイトで気に入った物件が見つかれば、不動産会社に問い合わせをして現地見学をします。

一方、マイホームの売却はどのようにして進めるのでしょうか?

売りたい、と思った時の最初の一歩として、無料査定サービスを利用するのが一般的です。

査定サービスでは主に2つの査定があります。

・とりあえず机上でどの程度の価格になるのか調べてもらえる簡易査定(机上査定)。

・現地に来てもらって、より正確な査定をしてもらう訪問査定。

どちらにしても、売却するときは不動産会社を選ぶ作業が一番最初のポイントになります。

そこで、中古マンションを売却する場合、どんなことに注意して不動産会社を選べば良いのかポイントを解説します。

会社の知名度は関係ナシ

財閥系・銀行系の不動産会社やTVCMで見かける不動産会社だと安心できるという人は少なくありません。

残念なことですが、会社の知名度が高い=売却活動がうまい、とはなりません。

これらの不動産会社の従業員であれば、一定の研修を受けているため知識がある・コンプライアンス意識が高い、という期待はできます。

担当者の力量が平均的に高い、という期待が持てますので、当たり外れが少ないのが良い点かもしれません。

しかし、不動産の売却は担当者が個人の力量に頼って売っているわけではありません。

現在の主な販売手法はインターネットを通じて集客することです。

それに加えて、周辺地域へのチラシ配布・オープンルームなどを行い成約を目指します。

そして、今では大手・中小に限らずこれらの広告活動を行うことは当たり前です。

つまり、どこの会社に売却依頼してもSUUMOには掲載してもらえて、周辺地域にチラシ配布をしてくれるということです。

会社の知名度は関係ナシ、というのは

・販売手法に大きな違いがないこと

・知名度のある会社が掲載している物件だからといって問い合わせが増えるわけではないこと

を指しています。

あなたが中古マンションを探している立場で考えてみてください。

SUUMOを使って検索したところ、探している条件にピッタリの物件が見つかった時、知名度の低い会社だからといって問い合わせを躊躇しますか?

物件に魅力があれば、取り扱っている会社の知名度は関係ないのです。

担当者の知識・経験・モラルが一番大切

多くの不動産会社が同じ手法で集客をしているため不動産会社による違いは小さいです。

そうなると、どれだけ担当者の力があるかどうか、がポイントになります。

力がある、というのは経験豊富な人が良いという意味ではないです。

例えば、集客手法の定番であるSUUMOに掲載する写真をどうするか。

経験豊富な年配の男性担当者は、過去の経験から、昼間の明るいリビングを中心に掲載するかもしれません。

一方、若い女性担当の目線で、想定される顧客はDINKSまたは女性単身だと狙いをつけて、夜の雰囲気が分かる写真を選ぶかもしれません。

どちらが正解、というの一概に言えませんが、後者の若い女性担当の考え方・目線は物件の差別化につながり、売却の期待が持てます。

また、担当者の物件売却にかける意気込みも伝わり好感が持てます。

写真の選定という小さなことですが、売却手法に大きな違いが出せない中ではこのような小さな積み重ねが大きな差になります。

不動産に関する知識が多いかどうかも大事ですが、担当者の力量というのはこうしたもっと大きな括りでみたときの力を指します。

訪問査定の時には査定価格に気を取られることなく、担当者の考え方・力量を知る場だと思って会話を楽しんでください。

購入する人の立場にどれだけ寄り添えるか

物件を売却するということは、購入してくれる人を見つけることです(当たり前のことです…)。

早く、高く売却しようと思えば、購入検討者の障害・不安になりそうなことを、先回りして調べることが必要です。

最も一般的なものとして、住宅ローンがあります。

住宅ローンを組む人は何に不安を感じるのか分かっている担当者であれば、購入検討者も安心してスムーズに商談を進められます。

中古なので部屋全体が汚れているのが気になる、という人が多そうだと思えば、あらかじめリフォームの見積もりを用意しておくのがいいでしょう。

あと50万円追加すればキレイになる、と分かれば安心して検討できます。準備これは購入するお客様の仲介をしたことがない担当者では難しいでしょう。

売却の担当者があらかじめこのような提案準備をしておくことが大切です。

そのためには、ある程度の経験・失敗がないと分からないことも多いです。

中古マンションを購入する人は管理を気にします。管理状態を確認するためには定期総会議事録を読み込んで把握しておくことが有効です。

それにもかかわらず、定期総会議事録を取り寄せていない仲介担当者も珍しくありません。

これでは、購入検討者から管理について聞かれても曖昧な答えしか返せません。

購入するお客様の立場に立って、先回りした対応ができるかどうかによって売却がうまくできるかどうか決まります。

気の利いた対応ができるかどうかは担当者次第です。

良い担当者と巡り合うことができれば、売却活動は必ずうまくいきます。